今朝は
ASAKOMAでした!!
今回は
EATALKより、
料理研究家の河合さんをお迎えしてのお米をつかったワークショップ!
その名も「Let's ONIGIRI!」
ウチの実家で作っているお米をつかって頂きました♪
レンタル炊飯器に15合のお米を!

(炊きたて)

(山水で作られるコシヒカリ)

(炊きたてを写真撮る運営スタッフ一同w)

今日のメニューは3つの具材と5つの塩で食べ比べ!!

具材①納豆とたくあん
具材②アボガド味噌
具材③ツナとドライトマト

塩①日本伝統海塩(白いの)
塩②藻塩(藻みたいな色の)
塩③ヒマラヤソルト(ピンクの)
塩④ゲランドの塩(フランスの塩)
塩⑤ハーブソルト(いろいろ入ってるの)
です♪
はじめに講師の河合さんから、お話を聞きます。
にぎり方!

「ふんわり にぎってね♪」

さて、実践です!
みんなでワイワイ おにぎりにぎり!
楽しい♪

私は3つの具材、全て制覇!!
どれも美味しかった~♪
(お味噌汁付きです☆)
食べ方をかえて、だし汁でお茶漬けもいただきました♡
お腹も心も満腹♪
今朝も、いい一日のはじまりになりました♪
最後にウチの実家自慢!!
こんな田んぼで作ってます。

岡山の田舎です。
前に書いたブログです♪
「
田舎自慢」
それでは、また次回☆